スポンサーリンク
皆さん、こんにちは!
我が家では「アクアクララ」のウォーターサーバーを使っています。
ですが、最近「富士おいしい水」というメーカーに切り替えました!!
今回は、なぜアクアクララからふじおいしい水に切り替えたのか、記事にしてみますね(^^)
ウォーターサーバー選びで重視したこと

(引用元:http://fujiwater.co.jp/)
最初に使っていたアクアクララは今のマンションを購入する前から利用していました。
当時は、スーパーでいつもお水のペットボトルを買っていたんですが、お茶やお酒と一緒に買うと重くなってだんだんと買うのがしんどくなり。。。
夫婦で話し合った結果、思い切ってウォーターサーバーを使おうということになりました^^
ネットの口コミ等を参考にアクアクララを選んだのですが、正直その時はしっかりと比較をしたわけではなく。。。^^;
結構検索するとアクアクララが上位にきていたので、まぁとりあえずお試しで使ってみようかということに。
結果、ずるずると今まで使っていたのですが、正直色々と不便なところがあったんです。。
なぜアクアクララをやめたのか?
スポンサーリンク
我々夫婦は共働きのため、基本的に平日は夜までお家にいません。
なので、ウォーターサーバーのお水の配達はいつも土曜日に配送してもらっていました。
実はこのボトルの配送が我々の不満第1位の原因だったんです!
それは、時間指定ができないこと!!
正確にいうと時間指定をすると、ボトル3本頼んだ場合にもらえるサービスシールがもらえないんです!!^^;
サービスシールとキャップシールを集めるとボトル1本無料になるのでこれはお得なんですよね~☆
しかも週末の配送は土曜のみで、日曜祝日は不可なんです!!
また、平日の配送も18時以降には対応しておらずで。。。
配送に関してはほとんどノーマークだったんですよね・・・^^;
一応宅配ボックスに入れてもらえることもできるんですけど、その場合、空のボトルの回収がされないんです。
しかもボトルのみの回収はやってくれません。
なので、一度対面での受け取りを逃してしまうと、お部屋に空ボトルが増えてしまうんです。。。
あとは価格も安いわけではなく、ウォーターサーバーの利用代金はボトルを発注しなくても毎月ランニングコストがかかります。
こうした不満をずっと抱えていたのですが、そろそろ見直そうかと夫婦で話し合うことになります。
富士おいしい水にした決め手

(引用元:https://incorporationlive.com/)
こうした不満点を再度認識し、夫婦で優先順位を決めることにしました。
まず、第1に優先したのは、土日配送で時間指定ができるかということをみることに。
第2に価格はなるべくお安いやつにしようと。
というのも、秋には第一子が誕生するため、家計になるべく負担にならないようにしたいためです。
こうした点を踏まえながらネットで色々と調べた結果、「富士おいしい水」にたどりついたのです!!!
富士おいしい水は本当に我々の希望にぴったりのウォーターサーバーでした^^
まず配送ですが、土日配送はもちろんのこと時間指定も18時以降でも可能なんです!
しかもネットのマイページから簡単に発注ができます^^
さらにめんどうなボトルの回収も不要で、空ボトルはつぶしてペットボトルとしてごみ出せるんですね!!!
さらに価格もリーズナブルで、配送料をとるかわりに1本あたりのボトル価格が非常に安く、
12リットル入りボトル1本がなんと588円からなんですよ~!!!
土日配送で時間指定もでき、ボトルの回収も不要、さらにお値段もリーズナブル!!
もはや最強のウォーターサーバーじゃないかと思います^^
もちろんお水の品質もしっかりしていますし、3種類のお水を用意しています。
ぜひ、ウォーターサーバー選びに迷ったら「富士おいしい水」もチェックしてみてくださいね^^
以下にリンクを張っておきます☆
スポンサーリンク
コメントを残す