スポンサーリンク
皆様、こんにちは!
今回は株主優待シリーズ最終回「株主優待が熱い!おすすめ銘柄をご紹介☆日常生活編」をお送りします!!
①富士フィルムホールディングス

(引用元 https://www.iothe.co.jp/pdfyss/dounyujirei/dounyu_fujifilmcs.html)
写真フィルムで有名な富士フィルムですが、最近はアジア女性向けのインスタントカメラ「チェキ」が絶好調のようですよ!!(^^)
優待内容:
持株数に応じて以下のような特典内容になっています☆
100株以上・・・富士フィルムヘルスケア商品トライアルキット(3月)
富士フィルムヘルスケア商品優待割引(3月)
富士フィルムヘルスケア商品優待割引(9月)
100株以上で1年以上保有・・・富士フィルムフォトブック作成用クーポン券1,000円分(9月)
500株以上で3年以上保有・・・富士フィルムヘルスケア商品プレゼント(3月)
富士フィルムフォトブック作成用クーポン券4,000円分(9月)
銘柄コード:4901
株価:¥4,325
優待を受ける最低必要株数:100株
最低必要買付金額:¥432,500
②オムロン

(引用元 http://careerpark.jp/46363)
健康器具のイメージがあるオムロンですが、最近は米国ロボットメーカーを買収し、ロボット分野へも新規参入したようです!
優待内容:
持株数に応じて以下の1か2から選択する内容になっています☆
1.オムロンのヘルスケア商品を贈呈
100株以上・・・2,000円相当の商品
300株以上・・・6,000円相当の商品
2.社会福祉法人 太陽の家への寄付
100株以上・・・2,000円
300株以上・・・6,000円
銘柄コード:6645
株価:¥3,185
優待を受ける最低必要株数:100株
最低必要買付金額:¥318,500
スポンサーリンク
③ソフトバンクグループ

(引用元 http://www.softbank.jp/)
携帯事業をコアとするソフトバンクグループですが、傘下にはヤフー、ゲーム会社のスーパーセルなどがあり、最近の米スプリント社再建も話題でしたね☆
優待内容:
100株以上保有の場合に、株主またはその家族に対して以下の優待が実施されます☆
1.ソフトバンク携帯電話株主優待
株主またはその家族は、利用中のソフトバンク携帯電話・タブレットの月額利用料金の基本料が6カ月間割引。
2.インターネット株主優待
株主またはその家族は、インターネットの月額利用料金の基本料が6カ月間無料もしくは割引。
銘柄コード:9984
株価:¥5,851
優待を受ける最低必要株数:100株
最低必要買付金額:¥585,100
④サンドラッグ

(引用元 http://xgarden-maebashi.net/shops/sundrug)
全国にドラッグストアを展開しているサンドラッグですが、こちらもうれしい優待内容となっていますよ(^^)☆
優待内容:
100株以上保有の場合に、以下の優待を受けることができます。
1.自社プライベート・ブランドのヘアケアセット(5,040円相当)
2.お米券3枚(1枚1kg)
銘柄コード:9989
株価:¥8,010
優待を受ける最低必要株数:100株
最低必要買付金額:¥801,000
※記載株価は3/8日の終値です
以上、全4回に分けてお送りいたしました株主優待シリーズ如何でしたでしょうか?
ぜひお気に入りの優待銘柄見つけてみて下さいね!!
※関連記事はこちら☆
第1弾グルメ編♪
第2弾金券編♪
第3弾レジャー編♪
スポンサーリンク
コメントを残す