スポンサーリンク
かなりお久しぶりの投稿になります!!
年度末でバタバタと過ごしておりました^^
最近のおおたかの森は北口エリアの開発が一段落しましたね。
おしゃれなカフェや飲食店、また出張所もSCから北口ホールへ移転し、ますます便利になってきました。
北口にできたカフェをはじめ、いろんなところでおいしいパンケーキが食べれるようになり、順調に体重も増えてきています笑
今日はどんどんオープンしているおしゃれなカフェやメニューをご紹介したいと思います!!
北口駅前!美味しいパンケーキの麹町珈琲

こちらは北口再開発で出来たホテルの一階にオープンしたカフェになります。
オープンしたての週末ランチタイムはかなりの混み具合でしたね!!
今でもお昼時は混んでいますが、ディナータイムは結構空いていたので、混雑が苦手な方はディナータイムにいくのもいいかもしれませんね^^
初めて行ったときに注文したのはローストビーフサラダといちごのパンケーキにしました!

見てくださいこのボリューム!
しっかりとした厚みのロースビーフはとっても美味しかったです^^
バルサミコのきいたドレッシングもいい味でした!

そしてお待ちかねのパンケーキがこちら!
この3段重ねのボリュームがたまらないですよね!
でもびっくりするくらいペロッと食べれるんですね!!不思議です笑
ふわふわながらも柔らかすぎず、ベリーソースと生クリームとの相性も抜群でした☆
サラダランチだけだったので、お代わりいこうか迷いました笑
サフランおおたかの森目の前!むさしの森珈琲
スポンサーリンク
むさしの森珈琲は今年の1月にオープンしたカフェで、東口から少し歩いたところにあります。
駐車場もあるので車での来店もできて便利ですね☆
こちらもかなりの人気カフェとなっていて、11時くらいに来店しましたが、すでに満席でした!!
ただ店内はかなり広いので20分くらいの待ち時間で入ることが出来ました。
むさしの森珈琲はパンケーキはもちろん、カフェメニューも充実していました!

この時は娘と妻と3人だったので、娘はパンケーキとトースト、妻はパンケーキとまぐろアボカドごはん、
そして私はパンケーキとナポリタンを注文しました^^

一人につきパンケーキ一つは多いかなと思いましたが、こちらのパンケーキはふわとろのパンケーキで、
あっというまに食べれてしまいました^^
ただ、ナポリタンも結構ボリュームがあったのでかなりお腹いっぱいになりましたね。
次回は家族でパンケーキ一人前をシェアしようかなと思います!
むさしの森珈琲は食事メニューがかなり豊富なので、麹町珈琲よりもランチ向きな気がしますね!
ただパンケーキに関しては、これも好みだとは思いますが、むさしの森珈琲の方は結構柔らかくて、パンケーキにしては柔すぎかなと感じまし
たね。
私は断然麹町珈琲の方が好きでした^^
TSUTAYA内にできた葉山珈琲

(引用元:twitter.com)
こちらは2月末にできたこかげテラスのTSUTAYA内にできたカフェで、麹町珈琲やむさしの森珈琲に比べるとこぢんまりとしたカフェになります。
TSUTAYAに来たついでにちょっと一休みする時にいいかもしれませんね☆
ただ、この葉山珈琲さん、かなりおいしい珈琲を入れてくれるんです!!!!
厳選した珈琲豆にこだわっていて、その場でゆっくりドリップしてくれるので、めちゃくちゃ本格的な珈琲が味わえますよ^^
正直おおたかの森界隈でナンバーワンといっても過言ではないくらい、私は葉山珈琲の大ファンになりました!
お食事メニューに関してはサンドイッチなどの軽食がメインになるので、ランチで行くなら上記2つカフェの方がいいと思います。
おおたかの森に引っ越してきてまもなく2年が経ちますが、この2年で駅前や駅周辺がどんどん進化していると思います☆
飲食店の選択肢もどんどん増えてきているので、ますます魅力的な街になっていますね^^
ただマンションもどんどん増えて人口も増えてきているので、週末の飲食店や病院の混雑具合も増しているのではないかと。
最近の我が家では、週末SCでレストランに行く場合は早めの11時くらいに行くようにしています☆
今後もおおたかの森情報をお届けしていこうと思います!
本日も読んで頂きありがとうございました^^
スポンサーリンク
コメントを残す