スポンサーリンク
約1カ月ぶりの更新となってしまいましたね^^;
最近は自宅マンション売却のため、毎週末内覧対応に追われ、疲れ気味です、、、笑
まだ売却は始まったばかりですが、ちょっとしんどくなってきました。
●参考記事:自宅マンションを売却することになりました!
あと2週間もすれば休暇を取得できるのですが、リフレッシュするために今回もまたウブドの森に遊びに行く予定です。
しかも今回は奮発してスイートルームを予約してしまいました!
また宿泊した感想は書きたいと思います(^ ^)
前回ウブドの森に行ったときは特急踊り子号でいく列車の旅でしたが、今回は5カ月になる娘も一緒なのでレンタカーを借りて行くことにしました。
●関連記事:ペットと泊まれるホテル「ウブドの森」
レンタカーでレクサスNXに乗れる?!

(引用元:jp.autoblog.com)
せっかくレンタカーを借りるなら、ちょっといいグレードの車にしようかということになり。
実は前からずっとレクサスのSUVでNX200に乗ってみたいねと妻と話していたので、ネットで調べてみたんですが、レンタカーでレクサスNXを借りれる会社を見つけることができました(^ ^)
その会社はタステックレンタリースというオリックスレンタカーがやっている高級車専門のレンタカー会社でした!
車種がとても豊富でレクサスをはじめ、ベンツやBMWなどの高級車を扱っており、さらにネット予約するとお得に乗れるようで、早速ネット予約することにしました(^ ^)
が、ここで、まさかの落とし穴が、、、。
なんと、ここの会社、車種の指定ができないんです!!
厳密には利用日の前日にならないと希望の車種に乗れるか確認できないということで、空いてない場合は同じグレードの他車種になるとのこと、、、。
つまり、レクサスだと期待して前日に確認しても、もしかしたらランドクルーザーやジープになる可能性もあるということです笑
せっかく憧れのレクサスNXに乗れると思ったのに、これはかなりショックでした^^;
カーシェアでレクサスNXに乗れる?!
スポンサーリンク
が、ここで諦めたら試合終了です!笑
ネットを駆使して、どうにかレクサスNXに乗れる方法はないかと模索しました。
いくつかサイトは出てしましたが、損害保険会社への代車サービスやリースのサイトばかりでした。
しかし!ついに見つけました!
なんと、カーシェアサービスの「カレコ」でレクサスNXを導入しているということが分かったんです(^^)
ただ、すでに我が家はタイムズカープラスの会員で、毎月会費を払っています。
●参考記事:カーシェアリング「タイムズ」の使って感じたメリット・デメリット
カレコに個人入会した場合、また月会費がかかってしまいます。
ちなみにタイムズは1,080円、カレコは980円です。
どうしようか悩んでいたところ、個人事業主や法人の場合は入会金が5,000円かかるものの、月会費は利用しなければ0円ということが分かりました!
我が家は幸いも不動産賃貸業で青色申告を行なっている個人事業主でもあるので、法人として登録することにしました(^^)
カーシェアサービス「カレコ」は高級車が豊富!

(引用元:http://www.car-share.net/careco.html)
今回は法人登録にしましたが、個人入会でも現在2カ月間の月会費無料キャンペーンとなっているので、関東エリアでカーシェアを検討している方は高級車に乗れるカレコはおすすめです(^^)
入会方法は簡単で、ネットで必要事項を入力し、運転免許証の写真をアップロードして申し込みをします。
その後、必要な書類などを提出することで手続きは完了です。
法人の場合、決算書や開業届か確定申告書が必要になります。
ネットで申し込んで書類を郵送し、約1週間で登録が完了しました!
無事にお目当のレクサスNXも予約できました^_^
ちなみに料金は朝の10時から翌日の夜10時までの予約で、17,800円です。
これに別途距離料金が15円/km加算されます。
都内からウブドの森までは往復で約400knくらいなので、6,000円くらいになりますね。
トータルで23,800円になる計算です。
カーシェアの場合はガソリンも専用の給油カードが用意してあるため、レンタカーのように料金は発生しません。
ちなみに前述のタステックレンタカーで高級車クラスを1泊2日でレンタルした場合、約3万円プラスガソリン代となります。
なのでレクサスやベンツにお得に乗ってみたいという方はぜひカーシェアのカレコをオススメします(^^)
参考までにカレコで乗れる高級外車をご紹介しますね!
●レクサス:CT、IS、NX
●アウディ:A3 sportback
●ベンツ:AMG A45、A180、A180 sports、B180、B180 sports、CLA180 coupe、CLA180 coupe sports、CLA180 shooting、GLA180、GLA180 sports
最近はベンツのAMGやレクサスのISなど上級クラスの車種も豊富になってきているようなので、また別の機会にベンツに乗ってみようと思います(^ ^)
本日も読んでいただきまして有難うございました!
スポンサーリンク
コメントを残す