スポンサーリンク
いや〜クリスマスも終わって、あっという間の年末ムードですね。
先日は妻が東京に二泊三日で遊びに来て、クリスマスと結婚記念日を祝うディナーにいってきました。
我々の結婚記念日は12月25日なので、クリスマスと一緒に毎年記念日を祝っています。
因みに娘とチワワのクマ君は鹿児島でお留守番でした(^^)
和洋の創作料理が楽しめる”春秋”

24日のイブの日に行ったのは溜池山王にある”山王パークタワー”の最上階にある”春秋”というお店です。
料理はクリスマスディナーコースを予約しました。
コース内容は以下のような感じです。
1.4種類の前菜
2.旬鮮魚のお造り
3.焼きフォアグラ
4.天然クエのムニエル
5.山形牛の炭火焼
6.握り寿司
7.デザート
どのお料理も美味しかったですが、特にフォアグラと山形牛の炭火焼は絶品でしたね!!^^
こちらの料理は飲み物も入れて2人で39,800円でした(^^)
最上階ということもあり、さすがの眺めで、ザ・クリスマス感を味わえましたね。
店内も非常に落ち着いた雰囲気で素敵なお店でした。
お店HP:http://shunju.com/tameike
最高のおもてなしと料理が堪能できる”鉄板焼赤坂”
スポンサーリンク
そして25日のクリスマス&結婚記念日は赤坂にあるANAインターコンチネンタル東京の最上階37階にある“鉄板焼赤坂”へ。
こちらは鉄板焼のお店で、3組で1つのテーブルを囲み、シェフが目の前で調理するというザ・鉄板焼スタイルなお店です。
人生初の鉄板焼でしたので少し緊張しましたが、担当のシェフが本当に気さくな方で、調理をしながら食材の話や他愛もない話など色々とお話して頂き、とても和やかなディナーになりました。
お料理は以下のような感じです。
1.サーモンのカルパッチョ
2.アワビのステーキ
3.旬の焼き野菜
4.和牛ステーキ


見てください!!この厚み^^
5.ガーリックライス
上にのっているのはおこげせんべいです☆
6.デザート
以上が当日のコース内容でした!
本当にどれも美味しかったのですが、特にアワビと和牛ステーキ、そしてガーリックライスはめちゃくちゃ美味しくて
「最高に美味しいです!!!」と、シェフに叫んだくらいです^^笑
こちら、気になるお値段ですが・・・なんと歴代記念日ディナーの最高額を更新しました!
飲み物代も入れてスバリ57,700円でした!(^_^;)
でも値段以上の感動があったので、これはこれで良い経験だったと思います☆
お店HP:http://anaintercontinental-tokyo.jp/restaurants/akasaka.html
1年の振り返りと来年の抱負

最高の料理のおかげで夫婦の会話も終始盛り上がり、いい雰囲気で過ごすことが出来ました。
今年は3月に熊本の一棟マンションを取得し、その後熊本地震が起きたり、妻の妊娠出産など色々なことがあった2016年でした。
熊本地震では、入居者の方々は皆様無事でしたが、水漏れや駐車場のブロック塀解体などまだまだ課題が残っている状況です。
2017年も引き続き入居者の方々に快適に過ごして頂けるように対応していこうと妻と話し合いました。
また、初めての妊娠出産そして育児を経験し、あらためて育児の大変さや楽しさ、難しさなどを感じました。
予定よりも10日遅れて出産となりましたが、現在はすくすくと育ってくれている娘を見て、あらためて父親となった自覚を持ち、頑張っていこうと思いましたね。
希望していた認証保育園も無事に合格できたので、4月からはまた新たな育児ステージに突入することになります。
色々な方のサポートに頼りながら、楽しみながら育児していこうと2人で話しました。
2016年は本当に色々とありましたが、多くの方々へ感謝した1年でした。
熊本地震で頻繁に連絡を取り合い、現地の状況やサポートなどをして頂いた管理者の方々。
妻の出産時に鹿児島から東京まで来て日々のサポートをして頂いた妻のお母さん。
出産祝いをくれた両親や親戚、会社の方々。
本当に皆様の温かさを感じました。
来年も充実した1年にすべく、さっそく来年のクリスマスはどこのお店にしようかと話し合いを始めた我々でした。笑
そして、このブログも2016年2月から開始し、あと少しで記念すべき100記事となります!
来年も今年以上に張り切って色々と気になる夜更かしネタを提供できるように精進していきたいと思います。
本日も読んでいただきありがとうございました!
スポンサーリンク
コメントを残す