スポンサーリンク
皆様、こんにちは!
今年も待ちに待ったボーナスが支給されました(^^)
私の会社ではボーナス支給が年に一度なので、この時が待ち遠しかったです!
そんな我が家の使い道をご紹介しますね!
まずはやっぱり貯金!

●関連記事:空気清浄機はブルーエア!!
今回のボーナスは全社的に下がるとの事前通達があり、予想通り去年よりも30万円程ダウンしました(ーー;)
今年の9月には第一子が生まれることもあり、しっかりした計画が大事だと改めて夫婦で話し合いまして、
まずは貯金に回そうという結論に。
ただ、必要最低限の家電は買い換えようということになりました。
実は冷蔵庫と炊飯器がかなり古くて、奥さんが上京した時に買ったやつを10年近く使っていたんですね;^_^
子供も生まれるので、冷蔵庫はもう少し大きくしたいし、炊飯器も性能がいいやつにしようということになりました。
冷蔵庫は「切れちゃう冷凍」の三菱!
スポンサーリンク
さっそくビックカメラに冷蔵庫を見に行きましたが、家電エリアには最新家電がズラリと並んでおり、
やはりボーナス時期ということもあり活気がありました!
最近の冷蔵庫は本当にいろんな便利機能がついてるんですね〜!
どれを選んでよいなか正直迷ってしまい、店員さんにアドバイスを貰いました。
色々と比較検討した結果、最終的に三菱の冷蔵庫に決めることにしました!
決め手はやはり「切れちゃう冷凍」機能ですね!
我が家は週末に買い出しをするパターンが多いので、食材にあった保存機能が充実している三菱に決めました(^^)
税込で19万円くらいだったのですが、ダメ元で店員さんに
「あの〜もう少し提示価格から安くなったりしますかねぇ〜⁇」っと聞いてみたらなんと‼︎
税込価格18万円になりました(^^)☆
ダメ元でも言ってみるもんですね!!
炊飯器も玄米炊きが得意な三菱に!

●関連記事:ウォーターサーバはこれにきまり!
冷蔵庫で予算が少し浮いたので、ついでに炊飯器コーナーも見てみることに!
炊飯器も各社色々と出していましたね〜。
高級な機種だと10万円を超えるものもありましたよ!!
炊飯器で10万円超えるなんてどんなご飯が炊けるんだ⁈と思いましたが、説明を聞いてみるとなるほど、
確かに他の炊飯器とは桁違いの性能で、炊き上がりの味が全く違うとのことで。。
流石に炊飯器に10万円も出せないので、それなりのものでいいかなと店員さんに説明してもらい、
玄米炊きが得意な三菱さんの炊飯器に決定しました☆
最近我が家では健康のために白米から玄米に切り替えたのですが、玄米は白米よりもひと手間かかってしまっていたので、
この炊飯器で楽に炊けるようになりました(^^)
もちろん今回も「もう少しお安くなったりしますか?」と聞いたところ、提示価格から5%オフしてもらえました〜☆
冷蔵庫や炊飯器など家電の買い時はご家庭それぞれだと思いますが、
冷蔵庫の店員さんいわく「夏のボーナス時期は人気の大型家電などは在庫が多いので、他の時期に比べて価格交渉はやり易いですよ!」と言っていたので、
もし家電の買い替えを検討されている方は、この時期に購入される方がお得かもしれませんよ〜!!
スポンサーリンク
コメントを残す